ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 住所 大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 TEL:0570-20-0606 または 06-6465-4005 →ユニバーサル・スタジオ・ジャパン® ![]() USJに15分前に入場できるプラン↓ → |
(2015年9月2日情報)
usj 攻略 裏技「たべ乗り」とは?(食べ乗りセット)
usjでは「パークサイド・グリル 」 「フィネガンズ・バー&グリル 」 「ディスカバリー・レストラン® (3兄弟とダダンの山賊レストラン)」 「SAIDO」で対象メニューに700円を追加注文すると、 スナック1袋+ユニバーサル・エクスプレス・パスを1枚付けることができます。 (11歳以下のお子さんはキッズメニューに700円追加)
※対象レストランや乗れる乗り物は、たまに変更があります。行く直前に最新情報はユニバーサル・スタジオ・ジャパン®の→http://www.usj.co.jp/tabenori/で確認して下さいね。
ユニバーサル・エクスプレス・パスとは、ディズニーランドでいうとファーストパスみたいな券(待ち時間が少しでアトラクションに乗れる券)なのです。
「たべ乗りセット」メニューを注文する際には、先に対象アトラクションの中から好きなアトラクションを選びます。
すると、そのアトラクションで使えるユニバーサル・エクスプレス・パスが1枚もらえるのです。
注文時点での希望のアトラクションの待ち時間を加えた時間が券に記載されますので、その時刻以降であればいつでも指定したアトラクションに入場することができます。
なので、ランチは、記載の時間までは、ゆっくり食べることができます。
昼食を食べ終わるころには、希望したアトラクションにすぐに乗れるという訳です。
このシステムを利用すれば、平日や連休でない土曜日などは、わざわざブックレット4を買う必要はありません。
(*usjに開園から閉園まで1日いる人の場合です)
■usj たべ乗り 対象アトラクション 攻略 ■
(2015年9月2日食べ乗り情報)
※下記対象アトラクションから一つ選ぶことができます。
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン™・ザ・ライド 4K3D
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
バックドラフト®
ターミネーター 2:3-D ®
バック・トゥ・ザ・フューチャー®・ザ・ライド
ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
ジョーズ®
ウォーターワールド®
※ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~やハリポタエリアの乗り物、セサミやシュレック等は対象外です
usj シングルライダーとは?(2016年3月27日情報)
シングルライダーとは
ライドの空席を利用するシステムです。
家族や仲間と別れて一人で乗車することになります。
小さなお子さんがいない場合は利用すると時間が短縮できます。
しかし、利用できない日や、時間帯などありますので、現地でアトラクションのクルーに尋ねてみて下さい。
■シングルライダー 利用可能アトラクション■
エルモのゴーゴー・スケートボード
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
スパイダーマン・ザ・ライド4K3D
ザ・フライング・ダイナソー
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
ジョーズ
最新情報は↓
http://www.usj.co.jp/attraction/single.html
で確認して下さいね。
usj チャイルドスイッチとは?(2015年9月2日情報)
チャイルドスイッチとは身長制限でアトラクションを利用できないお子さんと一緒の場合、1回分の待ち時間で付添の人が順番で交互にアトラクションを利用できるシステムです。
■チャイルドスイッチ 利用可能アトラクション■
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
フライト・オブ・ザ・ピッポグリフ
スヌーピー・スタジオ
ハローキティ・ファッション・アベニュー
セサミストリート・ファン・ワールド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
シュレック4Dアドベンチャー
セサミストリート4Dムービーマジック
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D
ターミネーター2:3D
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
バックドラフト
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
ジョーズ
詳細は↓
http://www.usj.co.jp/attraction/explain/child.html
※2015年5月11日~2015年7月10日は、ジュラシック・パーク・ザ・ライドは運休しています。ジュラシック・パーク・エリアもクローズです。
usjには何時までに到着すればよいか?の攻略
ユニバーサルシタジオジャパンが9時OPENの場合は朝は7:30までにゲート前に並んでおくのがベストです。
朝食は、USJ入口の待ち列に並んだら待っている時間に食べるのがおすすめです。
なので、荷物になりますが自宅や乗車駅周辺のコンビニで朝食用のおにぎりや飲み物を購入しておくとよいです。USJ近くのコンビニは混雑します。
ちなみにユニバーサルシティ駅からUSJ入口までは徒歩で5分程度です。
9時OPENの場合でも、その日の混み具合によっては、早くオープンすることはよくあります。
2014年の春休みにUSJに行った時は8:10にOPENしました。JTBの15分前入場ツアーの人
⇒【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅
は、もっと早くに入場していました。ホテルの朝食も他の人達より提供時間が早いのです。
お金に余裕のある方はJTBのツアーを利用するとよいと思います。
JTBの15分前入場ツアーでない方は、チケットを買う人(ママ?)がusjのチケットブースに並び、その他の人(パパと子供たち)は入場ゲートに向かいます。
ママがチケットブースでチケットを購入したら入場ゲートに向かい家族と合流します。
入場ゲートでは並んでる間に前後に並んでいる人に断ってトイレに抜けるのは可能ですので、短い列を探して並びます。右奥が空いているのでおすすめです。入場ゲートを早く通過できるので、早く目的アトラクションに到着できます。
入場後は、一番最初に人気アトラクションに行くのがおすすめです。(ハリポタ狙いの人はusjハリーポッター攻略を参照して下さい。)
usjの映画でおなじみの地球儀は入場ゲートの後方にあります。
ここで家族写真などを撮りたい人は、入場ゲートに一旦並んでから、家族全員揃ったら列の前後の人に「トイレに行ってきますので」と言って家族全員で列を離れてトイレついでに写真を撮るとよいかもしれません。しかし開園時間が早まる場合もありますので注意して下さい。
usjのアトラクションは年齢制限はありませんが、身長制限があるものがたくさんあります。
107cm以上あればジェットコースター(ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド)以外は乗ることができます。
usjでは、132cm以上あれば全てのアトラクションに乗れます。
しかし107cmないお子さんがいる場合は下記をチェックしてから当日のアトラクションの回り方を決めるようにして下さい。
⇒http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/で確認できます。
usjのアトラクションは期間ごとに運休メンテナンスされています。行ってからがっかりしない為に、前もってチェックしておくのがおすすめです。
【アトラクション休止期間のご案内】
最新情報は
⇒http://www.usj.co.jp/parkguide/schedule/attclose.htmlで確認できます。
昔はブックレット4やブックレット7と呼んでいましたが、現在では、ユニバーサル・エクスプレス・パスと呼んでいます。
ディズニーランドで言うとファーストパスみたいなものです。
ディスニーランドではファーストパスはお金では買えませんが、usjではお金で買えます。
エクスプレス・パス4ならファーストパス4枚セットという事です。
初めてusj行く人はこのシステムにびっくりすると思いますが時間をお金で買えるシステムなんですね。
usjのエクスプレスパスは平日や大型連休前や後の土曜日など来場者が少なめの日で、朝一番から閉園までいる場合は必要ありません。
上記「usj 裏技1」で紹介した「たべ乗りセット」利用でOKです。
しかし、遠方から行くので、usjには、お昼からしか行けないとか、春休みや夏休みなど混み合う日に行く場合は、エクスプレスパス4などがあるとアトラクションが短時間で回れるのでおすすめします。
usjが混む日か混まない日か判断に迷う場合は、入場してみてから混み具合を見てからパーク内で購入されるとよいと思います。
乗りたいものの待ち時間がどれも1時間以上あった場合は買った方がよいかもしれません。
注意点はすべてのusjのアトラクションに使えるわけではありません。また当日買う場合は、売り切れている場合があります。
また内容によって価格が異なります。
usjエクスプレスパス対象アトラクションや料金詳細はUSJ公式HPで確認して下さい。
※エクスプレスパスは家族4人で使いまわしすることはできませんので、必要人数分買わないといけません。
当然のことながら、パークへの入場には、別途スタジオ・パスなどの入場券が必要です。
■USJのクリスマスショーはどんなショーですか?■
2015年の「天使のくれた奇跡3」は2016年1月6日まで実施されていました。ミュージカル、プロジェクトマッピング、空中ショー、花火、クリスマスツリーの点灯式が一度に楽しめるショーです。
ストーリーは、子供2人の4人家族で見るのが良い感じの家族愛の物語で、約25分間のショーです。ハイレベルなショーに私は凄く感動しました。高くても特別鑑賞エリアで見るのがおすすめです。但しなかなか予約が取れません。詳細は⇒「天使のくれた奇跡3」の攻略法
「天使のくれた奇跡3」動画はこちら↓(音量注意)
一番の盛り上がり部分、ショーからツリーの点灯へ。
特別観賞エリアのチケットはUSJ公式HPの他にローチケHMV ONLINEで購入する事ができます。
■USJのクリスマスブッフェについて教えて下さい■
2015年12/5~2016年1/4まで(12/31と1/1は除く)実施されています。期間限定で事前予約制となっていました。
詳細は⇒USJ クリスマスブュッフェ ロンバーズ・ランディングでランチ
■「ミニオン・フィーバー」のストリートショーはどんなショーですか?■
12月に1日数回実施されていました。バックトゥーザフューチャーのアトラクションの近くの大通りの広場でやってました。詳細は⇒「ミニオン・フィーバー」のストリートショー&写真撮影会
usj攻略法は実はUSJの公式HPにも掲載されています。
⇒http://www.usj.co.jp/event/useful/
そして、ここから下は私が実際にusjを回った順番を記載しています。
*usj 回り方⇒ユニバーサルスタジオジャパンの回り方
*HOME⇒usjチケット安く usj格安チケット 格安チケットusj
*ツアー情報⇒usjツアー 格安 usj旅行
*ホテル情報⇒usjホテル安い 格安 usjホテル口コミ
*usj攻略⇒usj攻略 usj裏技 攻略法
*usj 回り方⇒ユニバーサルスタジオジャパンの回り方
*usjオフィシャルホテル
⇒usj ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 口コミ
*usj格安ホテル⇒usj格安ホテル ホテル大阪ベイタワー 口コミ
ka